長井店でも追加で開催いたします。
ぜひお越しください。
お待ちしていま~す。
当日は室内遊びや親子で工作を予定しています。
ヤクルトくんとの記念撮影もありますよ!
長井店の地図はコチラ
日に日に暖かくなり、桜の開花が待ち遠しい今日この頃ですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
さてさて…
恒例になりました、ヤクルトの「保育室であそぼう!!」もみなさんにご参加頂きまして
4回目を迎えることになりました。
今回は4月と5月に2日間ずつ開催いたします。
予約などは一切不要ですので
ご自由にお越しください。
今日はどこへいこうかな~と迷った方も
ヤクルトの保育室が気になる方も
ぜひ遊びにいらっしゃいませんか??
お買い物のついでにちょっと立ち寄っていただいてもOKですよ。
当日は自由遊びのほかに「親子で工作」を予定しています。
今回の工作はこどもの日にちなんだ物を作る準備をしていますので
どうぞお楽しみに!!
お土産を準備してお待ちしております。
ヨークベニマル様より、メイク教室のご依頼があり、3月5日月曜日にヨークベニマル米沢店様で行いました。 スタッフ 矢尻BC・小笠原BCの二人でスキンケア、メイクの楽しさをお伝えできるよう準備も終わり、参加者をお待ちしている様子です。
テーブルには小さなお花を飾り、春を感じて頂けるように工夫しました。
「身だしなみメイク」がご依頼テーマです。メイクをキレイに仕上げるにはスキンケアが大切なので、スキンケアの必要性をお伝えしているところです。伝わるように分かりやすく、絵に書いて説明している様子です。
実際に参加者のみなさんと一緒にお手入れを行っている様子です。 クレンジングでは、さくらんぼ粒位が適量だとお伝えするとみなさん驚いていましたが、汚れが落ちお肌が「白くなった!!」と実感して下さっていました。
メイクの一番のポイントは下地(ベース)をつけすぎないようにお顔に塗っていきます。みなさんとても上手で、メイクを楽しんでいる気持ちが伝わってきました。 「身だしなみメイク」でしたので、自然な仕上がりになりました。とても真剣に聞いて頂きましてありがとうございました。 3月末に高畠店がオープンされました。みなさんにお会いするのを楽しみにしております。
当社では認知症というものを正しく理解するため、各自治体の地域包括支援センターより
講師をお招きし、「認知症サポーター養成講座」を開催して頂きました。
地域の皆様と接する機会が多いヤクルトレディと宅配支援メンバーを対象に
2月7日~2月26日にかけて全6か所のセンターにて実施いたしました。
花沢店 西大通店
南陽店 長井店
上山店 小国C
認知症を理解し見守ること・認知症の方とどのように接していけば良いのかを中心にご講義頂きました。
また花沢店では市役所の方が認知症のおばあちゃんに扮し、接し方のロープレも行い大変勉強になりました。
講義終了後、認知症サポーターの証となるオレンジリングを頂きました。